“物価高”を賢い生活者になるためのチャンスに。
食品、電気代、ガソリン代となんでも値上げが当たり前のようにな
った今こそ、上手な暮らし方を身につけるチャンスにしてしまうのは
いかが。まず家庭のゴミを増やさない心がけ一つでも無駄なものを買
わなくなる。
家庭で実践できる3R。3Rとは三つのRで始まる省エネルギー。
“リデュース”は無駄なものは極力家に持ち込まないようにする。
“リユース”はモノを大切に、使えるものは繰り返し使う。
“リサイクル”はゴミは資源として再利用する。
先日、小田急デパートで靴下を購入し、持参した「マイ・バッグに
入れますから」と包装を断ると、店員さんに「一日一回に限り、マイ
・バッグを持参のお客様にはポイントをつけさせていただきます」と
言われうれしくなってしまった。マイ・バッグ持参という小さな毎日
の“心がけ”が、大きな省エネルギーにつながる。もちろん、ポイン
トがたまれば何かを買うことができ、家計が豊かにもなりそう。
買ったものは、家庭でのゴミをできるだけ減らす工夫もする。
いかに生ごみを減らすかを考えるだけでも、食費を一割節減できそ
う。野菜の皮も料理に使う知恵も大切、大根、人参、果物なんでも最
後まで使い切る工夫も大切。りんごなどは皮と実の間こそ栄養がある。
物価高を嘆く前に、買い物の達人になることもおススメ。空腹時に
食料品売り場に行けば、必ず一割以上の余分な食品を買ってしまうと
いうデータもある。生鮮食品は、なるべく量り売りの店を利用し、必
要な量を購入するよう心がける。
今週7月2日(水)、物価高を乗り切るための「野菜の長持ちする上
手な方法」をテレビでお話します。時間のある方は、日本テレビ「お
もいっきりイイ!!テレビ」11時55分からをご覧ください。
|